マメ知識_第5回目は洗濯物を早く乾かす裏技のご紹介です。日本は湿気の多い国ですので、梅雨の時期はもちろん、お天気の悪い日のお洗濯に役立つ豆知識をお話します。
洗濯物を早く乾かす裏技編
【ご用意いただくモノ】
早く乾かすポイントはズバリ「風通し=空気の流れ」です。湿気がこもるような乾し方では、中々乾きません。では、どのようにすれば「湿気がこもりにくくなるのか」を具体的にご説明いたします。
当たり前のようですが、これが中々難しいようです。特に、梅雨の時期など「部屋干し」される場合には、限られたスペースで干さなければならず、間隔を開けて干すことが難しいですよね。そんな時には、できるだけ洗濯物の長さを交互に干すことをオススメします。バスタオルの次はTシャツ、その次はジーンズ、その次はハンカチ・・・といった感じに長さだけでなく、厚さも交互に干すとことにより空気が流れやすくなり、結果洗濯物が早く乾きます。
いかがでしたでしょうか?繰り返しになりますが、「早く乾かす」には空気の流れをいかに作るかがポイントです。空気が動かないと湿気がこもり、結果いつまでも洗濯物が乾きません。上記の方法以外でも是非色々と工夫してみてください。 また、室内干しの際の最終手段(?)としてオススメするのが「扇風機」です。「扇風機」により空気に流れが生じ、早く乾くようになります。もちろん、エアコンの除湿機能で、湿気を取り除くのも有効です。「扇風機」&「エアコン除湿」がさらに有効なのは言うまでもありません。
染み抜きには「こだわって」ます!!
シミ抜き得意のカミヤクリーニング こだわりの染み抜きをもっと知りたい方はコチラ
黄ばみや色柄のくすみ・襟・脇・袖口の汗じみでお困りの方はコチラ
防虫剤だけでは不安な方や虫食い被害で毎年お困りの方はコチラ
いまご依頼されているクリーニング屋さんに満足していない方はコチラ
ご近所にクリーニングやシミ抜きが上手なクリーニング屋さんがない方はコチラ
コーヒー・ワイン・ボールペン・血液のシミや衣類のカビでお困りの方はコチラ
いくら洗濯しても何回クリーニングに出してもキレイになった感じがしない方はコチラ
染み抜きをはじめとする各種サービスのご依頼方法はコチラ
カミヤクリーニングの仕事の取り組み方・考え方を是非ご覧下さい!!
ご家庭でもできるプロ級の技を「マメ知識」的に紹介
Supported by creativeroom F & S